News

2025.7.18

リリース

WOWOWとstudio15が縦型ショートドラマ領域で共同プロジェクトを開始。アカウント運用と話課金ドラマを計画。

SNSで4億回再生のドラマアカウントや「BUMP」1位獲得の制作チームが、WOWOWと共同制作。第1弾はトレンドの「平成レトロ」がテーマ。

TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション事業を展開するstudio15株式会社(スタジオフィフティーン、本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩佐 琢磨、以下 studio15)は、株式会社WOWOW(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:山本 均、以下「WOWOW」)と縦型ショートドラマ領域において共同プロジェクトを開始いたしました。

共同プロジェクト第1弾となるショートドラマアカウントの運用は、7月18日に開始。続く第2弾として「話課金ドラマ※1」の展開も予定しており、2025年内に複数タイトルの配信を計画しています。

※1 話課金ドラマ:マンガアプリなどと同様に、視聴者が物語の各話単位で課金して視聴できる、新しい動画配信モデル。

WOWOWとの共同プロジェクト開始の背景

長編オリジナルドラマのWOWOWとショートドラマのstudio15、両社の強みを活かす

近年、TikTokなどSNSを起点としたショートドラマがZ世代を中心に広がりを見せ、縦型かつ短尺の映像コンテンツが新たなエンタメの潮流として注目を集めています。

studio15は、SNS累計4億回再生のショートドラマアカウント「ドラマみたいだ」や、ショートドラマアプリ「BUMP※2」でランキング1位を獲得した実績のある制作チームを擁し、SNS発のコンテンツ設計・運用に強みを持ちます。

ここにWOWOWがオリジナルドラマ制作で培ったノウハウを融合し、企画立案から制作、アカウント運用、プロモーションまでを一体で担う体制を構築しました。

本プロジェクトでは、IP展開、オフラインイベントなども見据えた立体的な展開を視野に入れ、SNS時代の視聴者との新たな接点を創出し、映像ビジネスの可能性を追求していきます。

※2 BUMP:DL数230万超・配信タイトル数110本以上を誇る、1話1-3分のショートドラマアプリ

 

第1弾はトレンドの「平成レトロ」がテーマ


出典:Google トレンド(https://trends.google.co.jp/)※検索キーワード「平成レトロ」、地域:日本、期間:過去18か月

今、Z世代の間で「平成レトロ」と呼ばれるカルチャーが注目を集めています。
「平成レトロ」とは、1990〜2000年代のスタイルや文化を現代的に楽しむトレンドです。
2023年ごろからはY2K※3ファッションが話題となりましたが、2025年に入り、その流れがより広範な「平成レトロ」へと広がっています。

これを受けて第1弾の縦型ショートドラマアカウントでは、音楽やファッション、会話表現など平成の要素を現代の視点で再構成。懐かしさと新しさが交差する世界観を演出します。

キャストには、TikTokでの総フォロワー数が260万人を超える若手クリエイター陣を起用予定。SNSでの“推しキャラ化”を促しながら、定期的な投稿で継続的なファン接点を生み出します。

※3 Y2K:2000年前後のテイストを取り入れたカジュアルなファッションの様式。

第1弾アカウント概要

アカウント名:平成みたいだ
配信開始:2025年7月18日(金)18:00
配信プラットフォーム:TikTok
投稿頻度:週2本想定
投稿アカウント:
TT
https://www.tiktok.com/@heisei.mitaida
IG
https://www.instagram.com/heiseimitaida/
YT
https://www.youtube.com/channel/UCBlxcyROZM4m3p0vVh8QJ8w
X
https://x.com/heiseimitaida
LV
https://page.line.me/686apyfr

<studio15事業概要>

TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション(事務所)事業を展開し ています。2019年1月に設立し、現在、所属クリエイター数300組、SNS等の総フォロワー数約1.4億人のMCN に成長し、ナショナルクライアントを含む累計300社以上のPR案件や企業アカウントの運用代行やTikTokコンサ ルティング、SNSマーケティング支援を行っております。更に、自社のショートドラマ「ドラマみたいだ」は4億回再 生されるなどZ世代の心を掴むコンテンツ制作にも強みがあります。

また、TikTok Shopの公式パートナープログラムにおいて、「TikTok Shop Partner(TSP)」、「TikTok Affiliate Partner(TAP)」、そして「Creator Agency Partner(CAP)」の3種に認定されています。

 

TikTok Media Buying Professional取得済み

TikTok製品に精通した専門家に与えられる、 TikTokメディアバイイング認定資格「Media Buying Professional」を、10名以上のメンバーが取得済 み。TikTok運用に不可欠な専門知識を備え、成果 に直結する提案・支援を行っています。

TikTok Shop出店支援サービスについて

TikTok Shop公式認定パートナーであるstudio15では、TikTok Shop出店支援サービスを5月より開始しており、 新しい販路開拓をサポートしています。

studio15のTikTok Shop出店支援サービスについて: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000043271.html

TikTok Shop公式認定パートナー資格「TSP」「TAP」「CAP」について: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000043271.html

 

studio15ではドラマのプロデューサーを積極採用中

漫画、小説のショートドラマ化に向けた企画提案から制作、PRまで一気通貫で行っていただけるポジションです
詳しくはこちら:https://www.wantedly.com/projects/1978999

■studio15会社概要

所在地:〒150-6221 東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
会社URL:https://studio15.co.jp/
設立:2019年1月23日
代表者:代表取締役 岩佐 琢磨
親会社:株式会社セレス(東証プライム市場上場:3696)https://ceres-inc.jp/
Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/studio15
Instagram:https://www.instagram.com/studio15inc/
TikTok:https://www.tiktok.com/@studio15.inc
X:https://twitter.com/studio15inc
podcast番組『SNSクリエイターズ』:https://podcastranking.jp/1737166286

記事一覧へ

Contact

お問い合わせ

For Client

TikTokで事業を加速させる

TikTokを活用したプロモーション、事業に関するお問合せは
こちらから受け付けております。

View More

For Creators

夢をカタチにする

弊社はクリエイターの皆様がより良い環境で様々な活動が出来るように
総合的なサポートを提供しています。

View More

Recruit

わたしたちと一緒に
TikTokで未来を作りませんか?

募集を見る