弊社事例TikTok Shop
2025.10.23
【ライブリーライフ様 TikTok Shop施策】固定費起用×GMV Maxで施策前後比の売上が2.5倍に!
概要
TikTok Shopで「売れる商品」ポジションを確立するための再現性のある施策設計
ライブリーライフ様は、スマートウォッチやモバイルバッテリーといった日常の“ちょっと便利”を叶えるガジェットを展開するD2Cブランド。
今回のTikTok Shop施策では、売上実績のある10名のクリエイターを固定費(タイアップ)起用し、さらにTikTok Shopに特化したROASベースで配信設定が可能な「GMV Max」を活用。
その結果、施策前と比較して売上が約2.5倍に伸長し、プロモーション終了後も売上のベースが高い水準で安定しています。
単発的なバズにとどまらず、“TikTok上で売れている商品”という認識を定着させ、ECとしての継続売上を獲得できた点が最大の成功要因です。
GMV Maxを詳しく知りたい方はこちら
TikTok Shopの必須広告メニュー「GMV Max」とは?
依頼のきっかけ
これまでもTikTok上で、サンプル配布型のアフィリエイトクリエイター向けの施策を試みていたものの、効果的なクリエイターとの接点が持てず、販売実績に結びつかない状態が続いていました。
【課題感】
・ブランド認知の向上によるアフィリエイタークリエイターの活発化
・販売実績あるクリエイターが紹介することによる商品の信頼性向上
・低価格、高品質というブランド特性の情報拡散
studio15では上記の解決策として、クリエイターに興味を持ってもらうべくTikTok内で「売れている商品」としての位置付けを確保しつつUGCも担保するために支援を行いました。
戦略

studio15では、以下のように商品ジャンルと親和性が高く、TikTok Shopで販売実績のあるクリエイターを10名選定し、固定費型でのコンテンツ制作・投稿を実施。
コンテンツは「動画+Live配信」「動画のみ」の2パターンを設計。
【組み合わせ例】
・スマートウォッチ:関西弁で生活提案を行うキャラクターが人気のライバー兼クリエイター
・モバイルバッテリー:20代OL向けのライフスタイル発信するクリエイター
・折りたたみキーボード:生活改善ガジェットを得意とするクリエイター
あわせて、TikTok Shopに特化した広告プロダクト「GMV Max」を活用し、購入確度の高いユーザーへの導線を最大化しました。

成果
約2.5倍の売上成長!施策終了後も売上ベースが高水準で維持

本施策によって、実施期間中の売上は直前期比で約2.5倍へと成長。
GMV MaxによるROAS(広告費用対効果)は約200%と売上の基礎構築に寄与しました。
また、間接的な成果となりますが、施策終了後にありがちな“急落”が起きず、売上のベースラインが安定して高まっています。
これは、タイアップを行ったクリエイターが発信するコンテンツにしっかりとした商品特性を紹介できたことで、メーカーや商品の信頼性が向上し、アフィリエイトクリエターとの接点が作りやすくなったからだと推定されます。

施策結果まとめ
【施策概要】
実施期間:2025年9月22日〜10月上旬
媒体:TikTok Shop
クライアント:L&Lライブリーライフ株式会社(https://livelylife.jp/)
対象商品:スマートウォッチ、モバイルバッテリー、折りたたみキーボード 等
ターゲット層:20〜40代の生活改善・時短ニーズ層
弊社支援範囲:企画、キャスティング、撮影、編集、TikTok Shop運用、広告設計、レポーティング
【施策結果】
起用クリエイター数:10名(すべて固定費起用)
コンテンツ数:ライブ×3、動画×18
売上成長率:約2.5倍(施策前比)
GMV MaxにおけるROAS:約200%
【動画例(一部)】
@nigaoeshi_mai:スマートウォッチ紹介
@amuchan_dayo:モバイルバッテリー紹介
@yukiii.life:折りたたみキーボード紹介
この事例は「TikTok Shopへの出店、マーケティング」「GMV Max」「ガジェットプロモーション」などを検討中の企業様にとって、次なる一手のヒントになる可能性があります。
studio15編集部
TikTok・Youtube Shorts・Instagramのことならstudio15!
